脳の働き(その2)

おはようございます。
先日、脳の働きを、師匠の通信のバックナンバーから紹介させてもらいましたが、今日は、その2です。

脳の働き(その2)
「脳の働きって、何ですか?」と尋ねられたら何と答えますか?
きっと「考えること」と答える方が多いと思いますが、本当にそうでしょうか?
私の友達には、歩く時にバランスをとること以外に頭を使っていない人が何人かいます。しかし、そうした人の脳も、実はちゃんと仕事をしているのです。自動車の運転をされる方ならわかると思いますが、最初は、「前をよく見ろ!」「バックミラーを見ろ!」「スピードメーターを見てみ
ろ!」と注意され、一生懸命見ようと努力していると「キョロキョロするな!」と怒られていた私が、今では周りに気を配りながら、自然に運転出来るようになっています。
子どもの頃、面倒だった歯磨きも、今では当り前にやっています。このように、脳の一番の仕事は、私たちの行動を習慣化して楽にすること、つまり「考えなくすること」なのです。
一旦生活のレベルを上げてしまうと、元に戻しただけで苦しく感じるのも、こうした理由からです。このような脳の働きを頭に入れておくと、生き方のコツが見えてくる気がします。
「脳の働き(その1)」で書いたように、普通、誰も継続は苦手なものです。しかし、その壁を乗り越えてしまえば、習慣化されて、苦しくなくなっていくのです。つまり、継続できない壁さえ越えてしまえば、そこには広々とした平原が待っているのです。
これまで多くの方の相談に乗ってきた体験から、能力もあり、よく努力しているのに思うような結果が出ない方達の多くは、こうした脳の働きを無視している人が多い気がします。
「一つのことを完結しない」のです。どんなに器用な人でも、一つ一つを完結しないまま、あれこれ行動を始めたらバラバラになるのは当然のことです。本当に急ぐのなら、一つ一つをしっかり身につけ、完結させることが、一番の早道だろうと思うのですが、気の多い人や成果を急ぐ人は、一つのことをしっかり完結しないまま、色々なことに手を出していきます。
きっと本人は前に向かっているので気がつかないでしょうが、歩いてきた道にやりかけのことがあれこれ散乱していては、決して「きれいな人生」ではないと思います。
皆さんはどのような習慣を身につけているでしょうか?不幸な人は、上手に不満の種を見つけていますし、幸せな人は、今ある幸せや、夢に目を向ける習慣を身につけています。
私達の人生は、自分の習慣によって築かれていくのです。
子どもの時、自由(わがまま)に慣らされた子ども達は、社会や組織に入って幸せに暮らしていけるのでしょうか?
最近では死語となった「躾」は、子ども達が幸せに暮らすための習慣づけをしようとしたものだったと思います。
私は、幸せに生きる生き方や考え方を身につけていきたいと思っています。そして子どもの頃、親から聞いた「シンドバッドの冒険」や「シルクロードの話」のように、子ども達に人生の面白さや素晴らしさを語りたいと思うのです。
私のところへは元気をなくした子が来たりしますが、私は彼らにCDデビューしたときのこと、海外に行って楽しかったこと、トライアスロンの苦しさと楽しさなどを、目を輝かせて話します。すると、その子たちもいつの間にか夢を語り出したりするものです。
どんな理屈を言うより、自分の人生に夢を見、未来に期待してくれたら人は元気になれると思うのです。
皆さんは、最近、目を輝かせて夢を語っていますか?
「こんな生き方って素敵だね!」「こんなことしてみたいんだ!」と夢を語り、そこに向かう姿こそ、何よりの教育であり、自分への「よい刺激」だと私は思っています。

この文章を読んで、私だなあと思いました。
一つ一つを完結しないで、あれもこれもになっているのではと考えさせられました。
あらてめて、今自分のしなければいけないことを簡潔にて、一つ一つやりきっていきたいと思います。

そうして自分の輝いている姿を子どもたちに見せていきたいです。

同じカテゴリー(視察、勉強会)の記事
損得
損得(2022-05-20 05:10)

父性愛
父性愛(2022-05-19 05:09)

劣等感
劣等感(2022-05-18 05:10)

幸せになるには。
幸せになるには。(2022-05-11 05:05)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

まるたか農園

住所

〒431-2102
静岡県浜松市北区都田町1677-1

TEL

053-428-2693

営業時間

トマト販売、月水金、13時~15時 無人販売は、24時間 梨の直売シーズン中9:30~17:00

URL

http://marutakafarm.com

削除
脳の働き(その2)
    コメント(0)