害虫駆除の詐欺が・・・

まるたか

2024年05月04日 13:13

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6499759

先日、ヤフーニュースにこんな記事が出ていました。

確かに、ゴキブリなどの害虫がでて、びっくりすることはあると思います。駆除もしたいですね。

今は、ネットでなんでも検索できるために、価格も安いのを探しやすいかもしれないですね。
そうしたことに目を付けた詐欺ではあるのでしょう。

たしかに、価格が安いほうがいいと思ってしまいます。

実際、私もシロアリ駆除の仕事をしていると、安い金額で広告をだいしているところもあります。

でも、意外とそれは、最低その金額からというところが多く、結局、予定より大きくなってしまったなんてこともあると思います。

シロアリの害虫駆除は、決して安いものでは、ありません。でも、被害が出てからでは、大変になってしまいます。

できれば、被害が出る前に対策しておけるといいですね。

私たちも、できるだけ、被害の出る前での対策を進めていますが、出てからの相談もあります。

私たちとしては、保証期間の間に定期検査をしたりしながら、とにかく、お家をシロアリから守らせていただくようにしています。

そのために費用として、最低限必要な価格を見積もらせていただいています。

出ないに超したことはないですが、今年は、羽アリの目撃情報が多いです。

皆さん、お気を付けください。
詐欺にも、沖を付けください。